塾長の授業日誌

HOME › 塾長の授業日誌

塾長の授業日誌

テストが終わったら・・・

2016年05月11日

 三木中学校は、明日でテスト終了。終わったら、運動会練習も本格的に始まって、また、部活も練習がハードになっていくと思います。が、テストが返ってきたら、いや、帰ってくる前でも可能ですが、テストで間違ったところ、解けなかったところは、勉強しなおしです。

「テストが終わったら、はい、終わり」という訳ではありませんよね。入試は、中1~中3まですべてから出題されますから、今のうちに疑問点は解消させておくことが必要です。

中3になって、いざ入試レベルの問題を解いたときに、分からない、解けない問題は、やはり習ったときに完璧に理解できていないことが多いのです。ですから、明日テストが終わったら、即実行です。


徹底的に

2016年05月10日

 明日から、三木中学校は、「定期テスト」。今日は、午後から「勉強会」でした。明日のテスト教科を頑張って勉強していました。希望者には、プリントを配っていますが、その際に必ず言います。

「テスト範囲のワーク、プリント類は、完璧に解けるか? 覚えたか?」

 

ここで 「はい」 と、言えれば、テスト勉強は上手くいっていますが、あいまいな返事をした場合には、プリントを渡しません。

 

「まずは、その範囲をもう一度やり直して、完璧にして!」 と。

 

まだ完璧になっていないところは、プリント渡しても多分同じような問題で間違えます。プリントをやった時間だけ無駄ですね。であれば、プリントをやるよりも、まだ完璧になっていないところをやるべきです。

 

学校のテスト範囲の教材を完璧にするのが、テスト必勝パターンです。


連休明けて・・・

2016年05月09日

 連休も終わったようです。そのせいか、お問い合わせもたくさんいただきました。テストも近づいているからか、高校生からの

お問い合わせが続いています。

 

 TOP進学教室は、勉強に積極的に取り組みたい方、向けです。 自習室も完備し、月~土23時まで利用できます。13時

から利用できます。今日も、学校が振替休日の塾生が13時から何人か来て頑張っていました。もちろん、テスト期間中は、

テストが終わってそのまま学校帰りに寄れるようになっています。集中して勉強に取り組みたい塾生ばかりですので、静かな

環境です。3時間程度勉強するのは、普通ですが、土日になると、6~10時間勉強する塾生も多いです。教科書・辞書・

参考書類も揃えています。

 

 無料体験受講も受付中です。


ラストサンデー

2016年05月08日

 今日は、午前9時から「勉強会」スタート。なぜか、テスト発表中なのに、部活がある塾生もいて、空席も多少ありましたが、

みんな集中して取り組めました。

 

 「勉強会」は、夕方5時30分まで。 朝から勉強を始めると、時間に余裕を感じられますよね。


高校生の学習

2016年05月07日

 昨日、今日授業があった高校生に順次、現在の勉強の状況を尋ねました。新年度当初のバタバタも落ち着いてきたように

思いますので。

 

 新高1生は、やはりまだ通学や部活で疲れるとか、勉強のペースがつかめない、とかいろいろあるようです。連休も終わっ

て、来週からは、通常の授業ペースになるので、一気に授業が進むと思います。来週からが勝負です。予習、復習が十分に

できるように、無駄のない生活が必要でしょう。

 

 高松高校・高松一高は、テスト期間に入ります。テスト範囲をやり残しのないように、勉強すべきです。自習室も開いてい

ますので、計画的に取り組んでください。


通常授業

2016年05月06日

 3連休も終わり、今日から通常授業。 この1週間、毎日「勉強会」をしていたので、テスト勉強も遅れはないはず。明日からの土日で最後の詰めを。

 高松高校、高松一高もテストが近づいてきました。早めの準備を!!  中学生とテストがずれるので、自習室も空席あります!!


190日

2016年05月01日

 1年間は365日。

 

で、ある中学生の通知表を見ていて、190日という数字を見ました。「190日」って、学校に通う日数なんですね。中学校、

高校によって、多少違っても、190日前後らしいです。

 

つまり、1年間の半分ちょっとしか授業のある日はないんです。率にして、52%。

 

それ以外は、家庭学習の日です。

 

差し引き175日をどれだけ勉強時間に充てられるか、ですね。 時間はたっぷりあります・・・。


合わす必要はない

2016年04月30日

 「学校でだれもやってないから、この問題集や参考書はやらなくていいのでは?」

 

こういった高校生がいました。確かに、高校の中では、必要のないことなのかもしれません。ですが、国公立大学、難関私大

を目指すのであれば、必要であるから薦めたのです。大学入試は、全国区。高校の中の成績だけにとらわれてはいけま

せん。

 

テストのレベル差も知るべきです。例えば、高松高校の「校内実力テスト」を解いてみれば分かりますが、難しいです。

これを他高校の生徒が解けば、1桁得点とか、0点続出でしょう。それだけの違いがあるのです。ですから、高校内の

テストで、高得点を取ったからといって、安心すべきではありません。もっと、上を目指すべきです。

 

とはいえ、どこまでのレベルを、どれだけ、いつまでに、やればいいのかが分からないのが実情でしょう。そのために、塾

や予備校はあると思っています。


「テスト対策勉強会」は、GW中も毎日やっています!

2016年04月28日

 世の中、明日からGWのようですが、私は、勉強に専念できるという意味での「ゴールデンウィーク」だと思っていますので、

中間テストまで休みなく、塾は開いております。「テスト対策勉強会」も毎日やっております。当然です。日によって、時間帯

が異なりますので、ご注意ください。部活がある塾生もいるようですので、空席も若干ありますので、追加参加をご希望の

塾生はお知らせください。

 

なお、通常授業は、4月29日から5月5日までお休みですので、ご注意ください。

 

(今日小学生に聞かれました。 「先生のGWはないんですか?」 ⇒ 「3月半ばと4月初めに休ませてもらってるので十分だよ。このまま入試まで突っ走るから(笑)。」 )

 

 

 

ゴールデンウィーク中も、お電話、メールでの対応は可能です。お気軽にご連絡ください。また、受講に関する面談等も

可能です。じっくり時間をかけて行えますので、ご希望の場合には、事前に予約のご連絡をお願いいたします。

  

 


分かりません・・・

2016年04月27日

 さっきふと思いました。

 

「確か、学校が週休2日制になったときには、『土曜日の時間は学校から地域、家庭に返す』みたいな触れ込みだったな」と。

 

でも、現実には、部活の時間が延びたという部も多いです。もちろん、すべての部ではありませんが。

 

また、「月に2回、部活休みの日を作る」といった、確か、ルールが県下の中学校であったはずですが(私の思い込み

かもしれませんが)、現時点では、そういったルールのない中学校もあります。が、一方で、全校的に、月に2回、いや

週に1回、部活禁止日を作っている中学校もあります。これは、多分校長先生裁量なんでしょうけど、いまいち納得ができ

ません・・・。

 

連休中もずっと部活のあるところもあるようです。テストが数日後にあるというのに・・・・。

 

個人的な見解ですが、連休中は、勉強の時間を作るなり、家庭で過ごす時間を作るなり、日頃できない時間の使い方も

大事なのでは? と思います。


ホームページからのお問い合わせはこちらから。お電話でのお問い合わせは087-898-4223(授業・面談を最優先するため、授業・面談時間中は電話に出られない場合があります。留守番電話にて用件を承ります。)

このページの先頭へ