塾長の授業日誌

HOME › 塾長の授業日誌 › 自己流

自己流

2022年04月21日

中学生、高校生の数学を見ていると、自己流で解いて、ミスをしている場合がある。特に、新規の入塾生。

 

自己流で解いてミスを誘発しているのだから、その解法を修正しないといけないのだけれど、

「たまたまミスしました」

「大丈夫です、分かっています」

「テストの時は解けます」

 

などと言って、修正したがらない場合もある。だけど、そのミスがその時1回限りならまだ分かるけれど、実際にはそうではないのだから、根本的に修正しないとダメ。

 

それまでに身に付いた習慣だから、修正するには何度も何度も言わないといけないけれど、その自己流を修正できたら、まずミスは減る。

 

その自己流が身に付いてしまったのは、おそらく暗算とか、適当にやってたらなんとなくできた、ということが原因であることも多い。

そんなやり方で、いつまでも上手くいくわけはなく、中1または高1の段階で困ることになる。

 

「小学校の時には勉強しなくてもテストで点数がとれたのに」

「中学校の時には、テスト前にちょこっと勉強したら、定期テストはできた」

 

という場合は、要注意である。

 


ホームページからのお問い合わせはこちらから。お電話でのお問い合わせは087-898-4223(授業・面談を最優先するため、授業・面談時間中は電話に出られない場合があります。留守番電話にて用件を承ります。)

このページの先頭へ