今日の「勉強会」
2025年09月23日
三木高校は、明日が「期末考査」最終日。三木中は、明日から「中間テスト」。
今日は、13時~「勉強会」スタート。自習室は満席でした。
テスト前に大事なことは、テスト範囲を隅々まで勉強して、自力で解けるようにすること。見ただけ、考えただけではなく、実際に書いて解けるかどうかまで確認する、これが最重要です。
漢字なら実際に書いてみる、数学なら実際に解いてみる、英作文なら実際に書いてみる、そうすることによって、頭の中では分かっていたつもりでも、間違いに気づくことがあります。
今日も、漢字の誤りに気付いた塾生がいました。また、単語のスペルミスがあった塾生もいました。
でも、間違うことは悪いことではなく、自分の修正すべき点を教えてくれますので、今日間違いに気づいた塾生は、明日からのテストでは、その間違った漢字や単語は正しく書けるでしょう。
出来具合を確認するだけではなく、誤りを見つけ出すにも、実際に書いてみることは大事です。