塾長の授業日誌

HOME › 塾長の授業日誌

塾長の授業日誌

緩み

2011年01月18日

 中3生も私立高校の合格発表が順次始まっている。国公立高校志望者ばかりなので、私立高校は万が一のため、という意味合いが強いが、それでも「合格」はうれしい。

 だけど、「うれしい」気持ちは一旦しまっておいて、本命の受験校「合格」を目指さなければならない。自己推薦入試受験者はそれに向けて、その後は、一般入試に向けて・・・。  

 気持ちの「緩み」は、勉強の効率を下げる。今日も注意された受験生がいたが、その「緩み」そのものがあったので、注意した。本人らからすればたいしたことではないのかもしれないけど、もう22回目の中3受験生ともなると、行動から気分の緩みはみてとれる。 人生初めての受験なので不安や戸惑いは分かるけれど、やはり「緩み」はいけない。「合格するだろう」というのは、あくまでも去年までのデータから判断されることで、今年は入試が終わってからその判断の正当性が分かるのである。

油断大敵

2011年01月17日

 昨日の「センター試験」結果報告。

 予想平均点が上がっていることからみても易化している。塾生の点数状況も同様。

 いわゆる「センターリサーチ」の結果で出願大学を最終決定するけど、判定がAやBだから合格するわけではない。これから勉強することも必要。どちらかというと、AやB判定が出ると、油断するから実は怖い。

 追い上げているほうが強いのであって、CやD判定から合格することだってある。


 何か今日は勉強手につかず、の受験生もいたけど、さっさと私大入試や国公立の2次試験に向けて勉強しなければならない。早くそのスタートしたものが合格するように毎年思っている。

決戦

2011年01月15日

 今日は、「センター試験」。センター試験の時には、よく雪が降る、といわれるが、今日も非常に寒い天候状態。

 さて、大学受験生は、センター試験なので、塾内は、中学生と、高1・2年生。いつもよりも何か寂しい。それだけ頑張ってた高3生が多かったということだろう。月曜からはいつもと同じように姿を見せるだろう。

 中3生の「入試対策コース」では、実戦的なテストの受け方の指導。特に、数学。他の教科ではあまり見られないことだが、数学では、テストによって得点の変動の大きい塾生が毎年いる。得点のいいときには素晴らしくいいのだけれど、悪いときには・・・・、である。これは、実力もあるのだろうけど、ほとんどの場合には、テストの受け方に問題があると考えている。

 例えば、見直しをしない、とか、証明問題にこだわりすぎて、簡単な問題を解く時間や見直しの時間がなくなり、証明でも、簡単な問題でも点数を落とすなど・・・。こうしたことは、数学がある程度得点できる生徒に多く見られる。「いつもと同じくらい点を取らなければ・・・」「あと5点欲しい」など考えていると、点を取りに行くことばかりを考えてしまって、失点を防げていないのである。なかなか難しいことではあるが、失点をなくしつつ、点数を取りに行かねばならない。その時間的バランスも必要。今日は、その点をアドバイス。その後、実際に模試の問題を使って、解き方を確認してもらった。


 私立高校の合格通知も届き始めているようだ。「先生、合格しとったよ。」と何人もの生徒から報告を受けた。「おめでとう」、まずは第一関門クリア。勝負はこれから・・・。

いよいよ明日

2011年01月14日

 「センター試験」である。

 常日頃言ってることだけれど、「平常心」で!  解ける問題を確実に正解に導くことが、合格につながる。

 いざ勝負!!

合格です

2011年01月13日

 先日に続いて、今日も、新中1生の「入塾選抜テスト」。英数(算)国のテストを先程採点終了しました。今日の受験者は、2人とも合格です。課題も出ますので、入塾するまでにしっかりと学習を進めてください。

 さて、今日は、授業前に、はるばる大阪から、ある大学の入試担当者がご挨拶にいらっしゃいました。入試シーズンも本格化していることを実感しました。そういえば、「センター試験」前に出願が締め切られる入試を受験をする皆さんは、当然出願終わりましたよね。再度確認しておきましょう。センター後に締め切りがある場合も、センター後は、いろいろバタバタしますので、早めに出願しておきましょう。

時間を有効活用

2011年01月12日

 今日は午後1時過ぎから、中3生が自習にやってきました。学校が早く終わったので、明日の私立高校入試に備えて、勉強です。

 自習室に入ると集中できるので連日満員状態ですが、今日の昼間は中3生だけだったので、混んではいませんでしたが、みんな集中して学習に取り組めていました。分からないところは自分で調べるのが原則ですが、それでも分からない場合には、質問に来ることができるので、何人かの質問には答えました。今日の集中度合いを見ていると、明日の合格は間違いないでしょう。

スタート

2011年01月11日

 今日から、第3期の通常授業がスタートです。とはいっても、「冬期講習」が昨日まででしたから、あまり実感はわきませんが・・・。


 さて、今年は冬休みが例年よりも長かった分、学校の授業スタートが遅めです。今週が終わると、1月も半分終了なのです。冬休み気分から早く抜け出さないといけないですね。




「入塾選抜テスト」

2011年01月10日

 新中1の「入塾選抜テスト」を行ないました。英数(算)国の3教科。内容はここには載せられませんが、今日の受験者は合格でした。

 「英数入門講座」を受講せずに入塾することも可能ですので、新中1で入塾ご検討の方はお早めにご連絡お願いします。「入塾選抜テスト」の内容のご説明をしますので。

面談

2011年01月09日

 今日は「冬期講習」中、唯一授業のない日。とはいえ、通常と同じ時刻から自習室の利用は可能。昼一番から自習室は満席。私のほうは、授業はなくても、保護者との面談がある。


 じっくり時間をかけて面談するには、今日みたいに、休日を使うしかない。今日もゆっくりと時間をかけて面談できたと思う。個々にいろいろ課題はあるけれど、少しずつでも改善できるように努力していく・・・。



「診断テスト対策講座」

2011年01月08日

 2月15日の「診断テスト」向けに、中1・中2については、「診断テスト対策講座」を冬期講習中に開講している。全4回完成の理社集中型の講座で、毎回「確認テスト」を実施している。


 その結果は、7割から8割の受講者は満点。不合格者はほんのわずか。よく頑張ってると思う。かなり多くの問題演習なので、大変かと思っていたが、予想以上に出来ている。本番のテストが楽しみ。一部、再テストを指示されている人は、必ず合格するように勉強を!!


 今日の中3は、私立高校入試に向けて最終授業。「診断テスト」が終わって気の抜けているようでは困る。これからが本番だし、まだ2ヶ月ある。2ヵ月後に実力が発揮できるように日々努力するのみである。

ホームページからのお問い合わせはこちらから。お電話でのお問い合わせは087-898-4223(授業・面談を最優先するため、授業・面談時間中は電話に出られない場合があります。留守番電話にて用件を承ります。)

このページの先頭へ