判定
2025年10月13日
大学入試の模試の結果を気にしすぎるのはよくないです。目安にはなりますが、絶対というわけではないです。
それに、記号を適当に書いて正解で、数点上がっても、偏差値は変動しますから、0.5とか、1.5とか、それくらいの偏差値の差は気にする必要はないでしょう。そんなことを気にする時間があったら、間違った問題を解けるようにしたほうがずっと合格可能性は高まります。
10月、11月は模試ラッシュで、現役高3生は大変ですが、模試を受けたら復習が大切なことを忘れずに!!
現役生は、最後まで(入試直前まで)点数を伸ばせます!