お問い合わせ
プライバシーポリシー
サイトマップ
リンク
FAQ
アクセス
HOME
›
塾長の授業日誌
›
模試返却
模試返却
2010年11月06日
中3生の模試の返却。1人ずつ今後の課題を指摘ながら返却するので、計1時間以上もかかってしまた。時間的に無駄に思えるかもしれないけれど、じっくりと自分の成績に向き合える時間だったと思う。ついつい成績のみに目が行きがちだけれど、点数よりも、答案の状況が大切。ミスなのか、分かっていないのか、などなど自己分析もできる。
第4回診断まで、あと数日。今回のテストでほぼ決まりですからね。
Tweet
« 遅刻
不便、不自由・・・ »
このページの先頭へ
最近の記事
【夏期講習】 高1~高3 代ゼミサテライン
【夏期講習】 高1・高2 難関大受験コース(夕方)
【夏期講習】 中1・中2 高松高・高松一高・三木(文理)進学コース
【満席】国語読解解法の奥義
場合分け(高校数学)
続けることを続ける
図や表、グラフにする
三木高の夏休みの宿題
どうしてそうなるのかを考えるのは絶対に必要!
薬剤師国家試験合格率
バックナンバー
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年