塾長の授業日誌

HOME › 塾長の授業日誌

塾長の授業日誌

故障

2011年05月18日

一高生は、午後からテスト勉強に。集中して取り組めていました。

 

今日は、いつもよりも、爽やかな風で過ごしやすい一日でしたが、授業準備中に、プリンタが故障・・・。急遽、メーカーのサービスマンに来てもらってどうにか修理できました。使う頻度が多いのと、すでに機種が古くなってるので、そろそろ買い替えの時期とのこと・・・。でも、調子よく使えるんですけどね。検討しないといけません・・・。


自習室満席

2011年05月17日

今日から、高松一高がテスト、木曜からは高松高校がテスト、桜井なども今週テスト、ということもあって、自習室は満席。質問も結構ありました。昼間の時間帯も有効活用できていました。しっかりと準備をして、テストに備えてください。

 

三木中3年生は、いわゆる「アツモノ」の提出期限が近づいています。早めの準備を・・・。一気にできるものではありませんし、そんな状態では、効果もありませんから・・・。計画的に取り組むのが一番です。


運動会練習

2011年05月16日

町内の小学校の運動会が今週土曜日、中学校は来週の土曜日、ということもあって、その練習が盛んなようで、学校の授業もあまり進んでいません。また、暑さのためにかなり疲れもみられるようで、今日も欠席が数名いました.。慣れてくるとは思いますが、十分な休息をとって、次回は欠席のないように来てください。


授業参観

2011年05月14日

三木中3年生は、昨日修学旅行から帰ってきたようで、お疲れ様でした。阿蘇は火口まで行けなかったようですが、それもまた思い出です。一生の思い出になる修学旅行になったでしょうか?

 

さて、三木高校は、今日は授業参観で学校あり、でした。そのため、部活が昼からになり、三木高クラスでは、数名欠席がありました。順次、振替授業を入れていきます。


振替

2011年05月13日

この4日間で、振替授業をたくさん入れました。まだ振替ができていない塾生もおりますが、順次入れていきます。


英単語

2011年05月12日

 中1生に、「英単語テスト」を順次行っている。宿題の単語練習はできているけど、いざテストとなると、思いのほか、書けないことに気づいた塾生もいたようだ。次回の「再テスト」では、是非合格して欲しい。

 自分の学習の仕方がベストではないことを、自分で認識できたので、それはそれで良かったと思う。これも、「自立学習」で、自分で取り組んでいるからこそ、塾生自ら気づくことなのだと思う。


雨が降ると・・・

2011年05月11日

 今日は雨。明日の三木高の体育祭は、金曜日に延期になったようだ。5月にこんなに雨が降るのもあまりないと思うけど、水不足のこともあるので、多少は必要かな。

 さて、雨といえば、実は、雨の日は、欠席が多い。授業の欠席は通常と変わらないけど、自習者の欠席が多いのである。仕方のない時もあるだろうけど、雨だからといって、学校のテストや、入試が延期になるなんてことはほとんどない。なのに、「自習なら休んでもOKかな?」なんて考えがもしあるとすれば、問題・・・。ちょっと意識を変えるべきである。


修学旅行

2011年05月10日

三木中の3年生は、今日から修学旅行。ちょっと雨模様・・・。

修学旅行中の授業欠席分の振替授業については、案内を郵送していますので、保護者の方はご確認お願い致します。

 

雨でも、思い出になる修学旅行になるのは間違いないので、是非楽しい思い出を・・・。

 

「私の中学3年の時の修学旅行は、まだ連絡船で宇野に渡ってる時代で、直島沖で濃霧で停船命令・・・。30分くらいとまったでしょうか・・・。そのときの写真が残ってますが、「連絡船うどん」の横で撮った写真の後ろは真っ白。もともと岡山駅で新幹線乗り継ぎの時間に余裕があったのですが、それでも新幹線出発時刻に間に合わず。でも、なんと新幹線が待ってくれていたのです。いや、待たせたのかな。320名くらいいましたから。それに、今ほど多くの新幹線は走ってなかったので、ダイヤに余裕があったのかもしれません・・・。」


今日から本格化?

2011年05月09日

いわゆるゴールデンウィークも終了。この間、学校も休みがほとんどで、部活三昧の生徒も多かったことと思いますが、夏休みまで、連休はありませんので、勉強も本格化します。日々の予復習を大切に。

高校生もテストが始まります。高松高、一高、桜井高、高松商、東高など。テスト範囲は狭いですが、しっかりと準備を。今日ぐらいから自習室の利用も増えてきました。今回は、中学生のテストと重なっていないので、自習室の座席には余裕があります。部活がなくなったら、夕方の時間も是非勉強に・・・。


1次方程式

2011年05月07日

中3「入試対策コース」ハイレベルの授業。

今日は、数学の「1次方程式」。6月の「診断テスト」は、中1の範囲がメインなので、文章題の練習。当然、使える文字を1つにして立式。本来、連立方程式で解いたほうが楽な問題も、敢えて、1次方程式で解かせた。文字1つで立式するほうが難しいので、トレーニングにはふさわしい。

現に、連立方程式では解けるのに、1次方程式では立式できないというのもよくある。今日は、それを克服すべく、十数題の解説を行なった。

理科は、柱状図の解説。これが苦手な生徒が毎年結構いる。等高線といっしょに考えないといけないので、難しく感じるけど、図を書き直せば簡単。そのやり方を説明した。

ハイレベルの授業は、基本事項は一切やらずに、発展・応用レベルを集中して講義・演習しています。


ホームページからのお問い合わせはこちらから。お電話でのお問い合わせは087-898-4223(授業・面談を最優先するため、授業・面談時間中は電話に出られない場合があります。留守番電話にて用件を承ります。)

このページの先頭へ