塾長の授業日誌

HOME › 塾長の授業日誌

塾長の授業日誌

テスト発表

2008年05月08日

 三木中学校は、再来週月曜が「定期テスト①」。中3は、明日から修学旅行なので、今日、「テスト範囲表」をもらったようだけれど、昨日もらったクラスもあった。これは中1、中2も同じことが生じていて、どうやら明日範囲表をもらえるらしいのだけれど、今日もらっているクラスもあった。1日しか違わないけれど、範囲が分かっているかどうかで、かなり違ってくると思うので、同一日に全員に配るようにすべきだと思う。
 
 部活は来週から休みのはずだけれど、そうでない部もあるらしい。部活第一でプロを目指すなら、それでいいだろうけれど、まずは学業だと思う。年々、部活の時間は長くなっているように感じる(部によって違うけれど)。19時30分の授業開始時刻に間に合わない塾生もいる。高校生の中には、もっと遅くまでやっている部もある。それで、学業と部活の両立・・・、なんて無理ではないかと思う。絶対的に学習時間が足りない。両立できるものもいるとは思うけれど、一部だろう。両立が理想だけれど、現実は厳しい。

 「やりたいことをやっている」部活が楽しいのはわかるし、やりたいのも分かる。だけど、「やらなければならない」ことをまず先にやるべき。学業に専念できない理由を、「部活のため」とするのは間違いである。学業が不振なら、まず学業に専念すべき。それから部活に取り組んでも、遅くはない。

  

ありがとうございました

2008年05月07日

 午前中から来客あり。いろいろアドバイスを頂き、参考になりました。ありがとうございました。

 その後、夕方から、「センター数学」「センター英語」の授業。ちょっと今日のは難しかったようだ。ただ、実際の試験のレベルを知ることは大切。復習に取り組んで欲しい。

 夜は、中学生、高校生の授業。連休で学校の授業が進んでいないので、困ることも多々あったが、真剣に取り組んでいた。高1生も、高校の授業内容に慣れてきたようだ。

授業

2008年05月06日

 今日は通常通り授業。連休最終日なので、欠席者もいるかと思ったけれど、全員出席。すばらしい!!  

 三木中学校は、中間テストが19日だけれど、その対策も十分にできた。中3は修学旅行があって、今週末はいないけれど、対策は順調。あとは、修学旅行から帰っての1週間が勝負だね。

 

大学受験は見えないライバルとの戦い

2008年05月03日

 今日からゴールデンウィーク後半戦らしいが、大学受験生にはそんなものは全く関係ない。「ゴールデンウィーク」だからこそ、勉強しないといけないのだ。

 大学受験は全国区であって、地方の受験生は、大都市圏の受験生(私立中高一貫)とは、かなりの差をつけられている。彼らと同じ土俵で戦うには、どんどん追い上げていかないといけないのである。ライバルは、現時点では、高校の内容はすでに終えている。この1年は、受験勉強に専念できる。一方、地方の受験生は、高校で3月、4月授業があまり進まず、連休に突入。5月末には総体。本格的に取り組むのがその後・・・・、では遅いのである。

 だからこそ、連休に勉強すべき。


 今、高3生は、サテラインの受講や自習に来ているけれど、それで当然。万一、理由もなく休んでいるとしたら、それは大問題。

 
 よくある話で、「地元の大学しか受けないから、そんなのは当てはまらないのでは・・・?」と聞かれることもあるが、近隣の県からも受験には来る。身の回りだけを見ていてはいけない。

 「大学行くなら、東京の大学へ行け!」と、よく塾生に話をする。京阪神や広島、岡山志望者に対してもそう言う。なぜなら、競争相手が違うから。やはりトップレベルでの戦いをやってほしい。

 

 話はそれるけれど、「香川県は県外の大学への進学率が高い」ので、県内の大学への進学率を高め、県内への就職率を高めようとする策もあるようだけれど、個人的にはあまり賛成していない。ずっと県内にいるよりも、一度県外へ出て、外の世界を知ることも大切だと思う。

 そういう人材が戻ってくれば、外の世界の良いところも取り入れることができるようになるだろう。また、県内の良さも、外の世界と比較して、再認識できる。

 

 

なかなかやるなぁ~

2008年05月02日

 小学生の授業。

 「テストあった?」

 「はい。クラスで1人だけの100点でした。」 「95点でした。」 「94点でした。」

 なかなか頑張っている。100点を取ることが目的ではないけれど、目標にはなっているようだ。

 次のテストでも、100点取りましょう!!


 中学生は、テスト対策(三木中)。連休中で学校の授業が進んでいない間に、ほとんど対策を終えてしまうつもりで取り組んでいる。テスト範囲は発表にはなっていないけれど、過去の出題範囲、内容から考えて取り組ませている。

 中にはほとんど対策が終わった塾生もいて、結果が楽しみ。とは思いつつ、油断はできないので、あと2週間みっちり勉強に取り組ませないと・・・



休み?

2008年05月01日

 例年、「ゴールデンウィークの連休のお知らせ」が、教材会社や関係先から届いていたのだけれど、今年は全く来ない。今年は休みを取らないということだろうけれど、実際、連休という感覚はない。

 塾生たちも普通にやってくるし、連休で欠席という塾生もほとんどいない。そもそも連休というのは、大人が考えたことだから(「休みたいから・・?})、生徒たちには関係ないのかもしれない。日曜や祭日でも部活があるところでは、休みの日なんてないわけだし・・・。

 大人が休んでいるのに、子供たちに「勉強しなさい」とは言えない様に思う。朝から学校に行って、部活して、帰ってきたら塾行って・・・、家ではご飯食べて寝るだけという生徒もいるだろう。なら、大人も頑張って勉強してみては・・・というのが私の提案。勉強と言っても、机に向かうことだけではないです。子供たちに胸を張って説明できる時間の使い方をご提案します。

 連休中も開放している日には、塾生たちはやってくる。私自身は、その「やる気」に応えることで、役割を果たしたい。

祝日

2008年04月29日

 今週、来週と火曜日が連続で祝祭日。TOP進学教室は、今日は休みだけれど、来週は通常通り。2週続けて休みにはできない。

 学校関係や病院なんかは大変なのではと思う。曜日によって、時間割や通院日が決まっていることも多いわけで・・・。個人的には、まんべんなく祝祭日があった昔のほうがいいですね。ハッピーマンデーが制定されてからは、月曜日の祝日が増えてしまいましたから。

 もちろん、曜日によって、授業回数に偏りが出ないように、祝日の月曜日にも通常通り、授業を行う日もあります・・・(ほとんどやっていますが・・・)。



電話

2008年04月28日

 電話機を新機種に変えました(TOP進学教室の電話です)。設定の都合上、呼び出し音が3回鳴ったところで、切り替わりますが、再度つながりますので、少々お待ち下さい。

 

テスト

2008年04月26日

 「中間テスト」があるので、対策をスタート。3週間もあるけれど、途中連休もあるので、早めに。

 世の中、連休ですが、受験生は関係ないですよ。もちろん教える側もですが・・・

燃える中1

2008年04月25日

 「定期テスト」勉強会の案内を郵送したら、中1生からは即刻申し込み。現時点では、中1生の申し込みが圧倒的に多い。テストに向けて、さらに頑張りましょう。

 中2、中3生は、中1生に負けないように・・・・

 高校ではようやく授業が進みだしたようだ。TOPの授業では、「確認テスト」もあるので、その範囲を指定しなければならないが、一応、学校で習った範囲までとしているので、学校の授業が進まないと困る。これからはドンドン進むはずなので、しっかり勉強してください。

 高3生は、総体まであと1ヶ月。連休中も部活で忙しいでしょうが、部活三昧の日々では困りますよ。部活帰りに、ほぼ毎日来ている人もいます。疲れているとは思いますが、頑張っています。「確認テスト」やプリントにもドンドン取り組んでます。後々、成果は必ず現れるでしょう。 部活を引退する前から、しっかりやっておきましょう。

 

ホームページからのお問い合わせはこちらから。お電話でのお問い合わせは087-898-4223(授業・面談を最優先するため、授業・面談時間中は電話に出られない場合があります。留守番電話にて用件を承ります。)

このページの先頭へ