塾長の授業日誌

HOME › 塾長の授業日誌

塾長の授業日誌

何か変わった!

2012年02月10日

 塾に入ってくるなり、「ん? 何か景色が変わった・・・。」との塾生の声を一昨日から聞いています。景色は変わってないですが、通路の壁に掛けてあった時計を大きく見やすいものに変えただけです。でも、よく目立つ時計です。

 

 塾内は、3月中旬~一部改装工事に入ります。そんなに大げさな工事ではないですが、より快適に学習に取り組めるように、配置換え等も行ないます。その間も極力、自習室は使えるようにします。その他、サテライン室の受講設備の更新、イスの更新などいろいろあります。

 みなさんの学習環境をさらに良くしていきます。


新年度授業体系

2012年02月09日

 2012年度の授業体系はすでに決まっております。ですが、このHPにはまだアップできておりません。現在の掲載内容は、2011年度のものです。準備でき次第、新年度版を掲載いたします。

 

 新年度の授業に関しましては、コース名称の変更があります。授業料の変更はありません。ですので、2011年度の授業案内でも概略はお分かりいただけると思いますが、お急ぎの場合には、お電話・メール等でお問い合わせ下さい。なお、小学部は、新設のコースがあります。中学受験をメインにしたコースです。


合格発表

2012年02月08日

 今日は、公立高校自己推薦入試の合格発表。

 見事、合格を勝ち得た塾生の皆さん、合格おめでとう。 合格早々なんですが、一般入試で合格してくる受験生に負けないように、気を緩まずに勉強を継続してください。

 残念ながら不合格だった塾生の皆さん、一般入試で合格を勝ち取りましょう。1ヶ月余分に実力を伸ばせるチャンスを与えてくれたのです。この1ヶ月間の学習は、実は高校に入ってからの学習に大きくプラスになるはずです。そして、まず間違いなく言えることは、この1ヶ月間の伸びは大きいということです。自分の合格は、自分で勝ち取るしかありません。さあ、今すぐ再開です。

 TOP進学教室は、入試まで無休で受験生を応援しています。


お詫び

2012年02月07日

 このHPの「特別講習」欄に掲載していた内容のうち、「春期講習」が昨年度のものとなっておりました。ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。

 現在修正中です。修正でき次第アップいたします。

 なお、「新中1英数入門講座」につきましては、このHPの左端「お知らせ」欄からアクセスできます。こちらは、最新版を掲載しております。


ありがとうございます

2012年02月06日

 「最近静かですね」と、昨日、塾生に言われましたが、風邪で欠席の生徒が増えているのと、高3生が私立大学入試でほとんど自習に来ていないので、教室への出入り等が減ってるので、そう感じるかもしれません。昨日の午後は、ほんとうに静かでした。鉛筆の音、ページをめくる音くらいしか聞こえないような静けさでした。それだけ、静かに集中して学習できている証拠だと思います。

 今日は、続けてお問い合わせをいただきました。最近お問い合わせが増えています。ありがとうございます。学年、コースによっては、新年度授業の残席が少なくなってきています。体験受講、見学のお申込みもお早めをおすすめします。

 

 新年度、小学部に新たなコースを設置いたします。中学受験にご興味のある方、また、中学受験をしなくとも、進路として、トップレベル高校、難関大学をお考えの方には朗報だと考えています。詳細は、後日お伝えしますが、募集は若干名のみです。

 

 


「中1・中2 診断テスト200点獲得講座」2日目

2012年02月05日

今日は、午後から自習室開放。今日は、大学受験生は、私立大学入試が多いようで、ほとんどきませんでした。高1生が比較的多かったですね。中学生は、インフルエンザが学校で流行ってるので、自粛している子もいます。

 

さて、夕方からは、「中1中2 診断テスト200点獲得講座」の2日目でした。みんなちゃんと予習できていました。予告してあった「確認テスト」も、100点満点多数。中2生は全員100点でした。抜き打ちテストもよくできていました。復習できているようです。

今日も数名欠席がいましたが、補講を行ないますので、欠席者には、順次ご連絡いたします。

夕方からは、雨が降ってきました。明日は気温が若干上がるようです。週半ばからは再び寒くなるようです。大学受験生は、特に、気をつけてください。手洗い、うがい忘れずに!!


何でも答えます

2012年02月04日

よくある質問です。

「学校の宿題で分からないところがあるんですが、持っていってもいいですか?」  ⇒ 「はい、どうぞ」

「学校の授業で分からないところがあったんですけど、教えてもらえますか?」  ⇒ 「はい、どうぞ」

「自分でやってる問題集で分からないところがあるんですが、答えてもらえます?」  ⇒「はい、どうぞ」

 

ただし、授業中は授業最優先ですので、休み時間とか、授業前後の時簡になります。


中学生に向けての小6算数

2012年02月03日

 小学6年生は、小学校の学習内容を終えて、復習中。特に、算数は、計算はできるけど、特定分野が苦手という人もいるはずですね。

 その分野とは、割合、速さ、比、分数などではないでしょうか?  逆に言えば、この分野を強化すれば、優位に立てるわけで、TOP進学教室でも特に念入りに指導しています。それに、中学生になって、差がでやすい文字式、方程式の文章題で正解率が低いのも、割合・速さ関連の問題です。いまやっておけば、今後得意になる可能性も大きいのです。

 今日も、小6生はその分野を中心に学習できました。メートル法も絡んでくると、まだミスは見られますが、良くなってきています。この調子で、得意分野にしていきます。


お疲れ様でした

2012年02月02日

 今日は、公立高校の「自己推薦」入試。 寒い一日でしたが、、無事に受験できたでしょうか?  

 あとは結果を待つだけですが、倍率からすると、一般入試のことも考えておかなければなりません。頭を一般入試モードに切り替えて、勉強スタートです。

  

 インフルエンザが中学校でも流行っているようで、今日も欠席が多かったです。しかも、高3生も私立大学入試が続いており、昼間は自習に来ていても、夜は早めに帰るので、夜の時間帯は人数が少なかったです。妙に静かな一日でした。

 うがい、手洗い忘れずに!!


明日

2012年02月01日

 明日は、公立高校の「自己推薦」入試。

  平常心で取り組んでください。緊張するのが普通。それを自分で認識できるくらいの平常心で臨めば、普段どおりの力が出せます。

 倍率は高いところもありますが、誰かが合格するのは事実です。その中の一人になれるようにベストを尽くしてください。


ホームページからのお問い合わせはこちらから。お電話でのお問い合わせは087-898-4223(授業・面談を最優先するため、授業・面談時間中は電話に出られない場合があります。留守番電話にて用件を承ります。)

このページの先頭へ