塾長の授業日誌

HOME › 塾長の授業日誌

塾長の授業日誌

「夏期講習」開講

2007年07月24日

 今日から「夏期講習」スタート。でも、県総体の関係で、中3は半分欠席。明日も総体の塾生がいるので、振替でカバー。明後日から本格化。

 高校生は昼からどんどんやってきた。自習も積極的。宿題完了者も出てきた。宿題は最低限のことだから、これから「自分の勉強」をやらないと・・・



23日より「夏期講習」

2007年07月20日

 小中学生の「夏期講習」は、明日で申込を終了させていただきます。なお、すでに満席に伴い、募集を締め切った学年、コースが多くありますので、お申込の際はお早めにお願いいたします。

 高校生の「代ゼミサテライン」夏期講習は大好評受付中です。最新のライブ授業で、この夏合格に一歩近づいてください。なお、「夏期講習」以外の「速習講座」「学期講座」も受付中です。まずは、無料体験受講を!!

「できる」ということ

2007年07月19日

 同じ問題集で勉強しても、テスト結果が大きく異なることがある。高得点が取れる場合は、完璧に「解ける」状態まで達していて、得点が伸びない場合は、中途半端に取り組み、「間違いなおし」「解きなおし」をしていない場合がほとんどである。

 同じ授業を受けて、「分かる」状態まで行けても、その先の「できる」状態までいけるかどうかで、点数は異なってくる。一般的に、高得点が取れる生徒は、「できる」状態になるまで、反復して取り組んでいる。また、「間違った」問題を「できる」ように復習できている。逆に、点数が伸びない場合は、「やった」ということで止まっていて、「やった」=「できる」と誤解している。「勉強やったのに・・・」と反省していても、実は、真の勉強は「やっていない」のである。

 理解を深め、「できる」状態にするには、まず1冊の問題集を完璧に仕上げる! それから、他の問題に取り組むなら効果あり。1冊の問題集を完璧にしていないのに、「問題を解きまくる」勉強は、何の成果も伴わない。テスト前に「問題下さい」と言って来る塾生もいるけれど、そのあたりの事情も考慮して、問題を渡す場合と渡さない場合がある。「できる」状態までいっていない場合には、渡さないほうが点数が上がることが多い。

 

今頑張れないなら・・・

2007年07月18日

 「今頑張れないなら、頑張れるときはたぶん一生ない。」 高2、中3の授業で話した。それくらいこの夏は重要。私自身の経験からしても、夏休み以降で、まとまった時間の取れるときはない。

 だからこそ、弱点補強、実戦力養成をすべきときなのである。第一志望に合格できるかどうかは、この夏の勉強次第。1日に10時間は必要だろう。

 「明日から・・・」と言わずに、「今から」やるべし!! 

面談

2007年07月16日

 先週から面談は続いている。今週は夜の時間帯の授業をすべて休講にして面談。休講分は夏休みに授業時間を増やして確保。面談はそれだけ重要。

 夜の時間帯以外に、昼間にも面談しているけれど、仕事の都合で夜でないと来られない保護者の方も多い。そのために夜にも面談している。

 成績以外にも家庭での取り組み方を伺うことができるし、進路相談もできるし、いろいろこちらからお願いもできる。1人ひとりの面談を大切にしたい。



【重要】 14日(土) 全面休講

2007年07月14日

 台風接近に伴い、現時点では警報は発令されておりませんが、全面休講といたします。

 なお、本日休構分の振替授業は、以下の通りです。

  入試対策コース(ハイレベル) 
    ⇒ 未定 (決まり次第、受講者に連絡します)
  
  三木高(数学)コース 
    ⇒ 理系  17日(火) 19:20~21:10  
      文系  17日(火) 20:10~22:00
  
  自立学習コース・国公立(私立)進学特訓コース 
    ⇒ 21日(土) 19:30~21:50


【重要】 台風に伴う休講

2007年07月13日

 台風が接近しています。14日(土)の授業は、授業及び、サテライン受講開始時刻の1時間前の段階で、大雨洪水警報、暴風雨警報等が発令されていれば、休講となります。振替日時は、後日お知らせいたします。また、休講情報は、このブログにも掲載しますので、ご確認下さい。

学校の宿題

2007年07月11日

 夏休みまであと10日。学校の宿題の指示が順次されている(高校)。毎年、私が指示していることは、学校の宿題は、「夏休みが始まるまでに終わらせる!」ということである。

 義務的な勉強はさっさと終わらせて、本当の意味での勉強に取り組まなければならないのである。弱点補強も必要だし、問題集・参考書の解きなおしも必要。結局のところ、得点力の差は、義務的な勉強以外にどれだけ取り組めているかにかかっている。

 今日もその指示に従って、自習室では、どんどん宿題を進めている塾生がいた。もうそろそろ終わり?
というところまで、きているようだ。全員ではないけれど、あと10日。全力で取り組め!!

 

「夏期講習」迫る

2007年07月09日

 23日から夏期講習が始まる。申し込み書類は順次提出していただいている。新規受講者や体験受講も増えてきた。

 塾生も、受講コースの変更や追加など面談中。「最高の夏」にできるように応援したい。

虫事件・・・

2007年07月07日

 学校のテストは終わったものの、昼過ぎからは、自習に取り組んでいる塾生もいた。日頃の勉強に勝るものはないから・・・

 中学生は総体前で忙しそう。遠征、合宿等で欠席もある。「夏期講習」では、頑張ってもらいます!!

 なぜか今日は「コオロギ?」が光に集まってきて、大量発生。玄関は、虫カゴの中にいる状態。光を遮断すれば済むのか、仕方がないのか分からないけれど、対策を考えないと・・・
 (もちろん教室の中には入ってきていません)



ホームページからのお問い合わせはこちらから。お電話でのお問い合わせは087-898-4223(授業・面談を最優先するため、授業・面談時間中は電話に出られない場合があります。留守番電話にて用件を承ります。)

このページの先頭へ