塾長の授業日誌

HOME › 塾長の授業日誌

塾長の授業日誌

調整中です

2011年03月10日

 新年度の受講コースの希望を調整中です。塾生のみなさん、来週中には確定した返事が出来ますので、しばらくお待ちください。

 

 なお、新規入塾者の面談等も行っていますが、お問い合わせ・お申し込みはお早めにお願いいたします。


入試終了

2011年03月09日

今日の面接で、公立高校入試終了。お疲れさま・・・。

結果を待つだけですが、今年の受験生は、例年以上に勉強したと思います。自習室の利用も例年以上でした。結果に関わらず、一生懸命に取り組んだことは、記憶に残ると思います。

 

一生のうち、1度や2度は、必死で勉強しなければならないときがあります。塾生のみんなは、それを必死でやってきました。結果はついてくるはずです。合格を祈っています・・・。


公立高校入試1日目

2011年03月08日

傾向の変わった問題もあったけれど、みんな同じこと。

 

明日は、面接。相手にしっかりと伝わるように、落ち着いて自分の言いたいことを述べよう。急がず正確に・・・。


いよいよ明日

2011年03月07日

 いよいよ明日が高校入試。

 学校は午前中授業だったので、午後1時半ごろから中3生はやってきた。あくまでも自習をするために。

夜は来ないように、と事前に言っていたので、みんな早めにやってきて、早めに切り上げて帰っていった。直前まで頑張っているみんなに合格は近づいてくるはず。自信を持って入試に取り組もう。頑張れ!!!!


自習

2011年03月06日

 午後から自習室開放。中3生がほとんど。

 

 今日1日思う存分勉強して、今日、明日は早めに寝よう。一気に、寝る時間を早くして早く起きても、単にねむいだけ。徐々に早くしていこう。まずは、体調を万全に!!!


中3最終授業

2011年03月05日

 中3の授業は、今日で最後。

 入試直前ということもあり、最終チェックの授業内容。英語では、間接疑問文かな、再チェックが必要なのは・・・。社会は、公民・・・。

 授業の最後に、入試の心構え「合格の10か条」の説明。一人ひとりに順に読み上げてもらった。10か条を見てもらっても分かるように、何ら難しいものはない。いつも授業中に言ってきたことと同じである。

 まずは、基本問題が重要。ここは間違ってはいけない。みんな合ってるから・・・。合格するには、他の人に負けないようにすればいい。他の人が正解するような問題は、絶対にとろう!!


テストが返ってきているようです

2011年03月04日

 中学生・高校生共に、先週実施のテストが返却されているようだ。いつも言っているように、テストの点数が、「良かった」「悪かった」だけの反省では、次回に活かせないし、点数も上がらない。

 

 大切なのは、「なぜ間違ったのか?」 を考えること。  そのためには、1問1問分析する必要があるわけで、教科書やノート、問題集を広げて、分析作業に入ると結構な時間がかかるはず。この作業が出来ているか・・・・?

 

 テストが終わったから、もう終わり、ではなく、テスト勉強の反省もしなければならない。毎回の反省が「悪かったから、次頑張ろう!」ではいけない。悪かった原因を考え、それを改善するために、何をどうすればいいのか、まで考えなければならない。


申し訳ございません

2011年03月03日

 「新中1英数入門講座」のC日程に関して、当初は、A日程・B日程と同様の授業内容で開講する予定でしたが、A日程・B日程受講者が当初の予想よりも多く、C日程を〔発展編〕として開講することに変更いたしました。

 つきましては、C日程でのお申し込みの際には、英語・数学の学習・理解状況を確認させていただいております。初学者の場合には、受講をお断りする場合もございますので、ご了承の程、よろしくお願いいたします。

 なお、4月以降の入塾に際しましては、「英数入門講座」の受講に関わらず、受け付けております。

 


英数入門講座 B日程2日目

2011年03月02日

 「新中1英数入門講座」のB日程の2日目。開始時刻にはみんな揃っていた。先週も揃っていた。みんな揃って始めるのは気持ちがいいし、無駄な時間もない。

 早速、英語のテストをやって、英単語の問題へ。なかなか書ける様にはならなかったけれど、宿題にしてあるので、来週までには、書けるように覚えてきてください。

 数学は、正負の数の大小関係へ。なんとなくは分かっていても、設問の問いかけ次第で間違ってしまう問題もありました。問題をよく読んで取り組みましょう。


もう3月・・・

2011年03月01日

あっという間に2月終了。今日から3月。最近は寒暖の差が激しいけど、花粉も飛び始めてるような気がする。私自身も昨日くらいから、くしゃみがでやすくなっている・・・。

 

入試まで1週間。やるべきことは、基本事項の確認、そして、これまで解けなかった問題の再確認。これだけでいいと思う。点数の差がつくのは、難問ではなく、基本問題であることが多い。だって、難問は解けない受験生も多いけど、基本問題は解けるから。だから点の差がついてしまう・・・。

 

ノーミスの解答用紙というのは、ほとんどの受験生には、ない、と思われる。そのくらいミスは多いし、減らすことが出来れば、確実に点数は伸びる、そして合格する。

 

あと1週間。全力で取り組みましょう!!


ホームページからのお問い合わせはこちらから。お電話でのお問い合わせは087-898-4223(授業・面談を最優先するため、授業・面談時間中は電話に出られない場合があります。留守番電話にて用件を承ります。)

このページの先頭へ