お問い合わせ
プライバシーポリシー
サイトマップ
リンク
FAQ
アクセス
HOME
›
塾長の授業日誌
›
校外模試対策
校外模試対策
2010年06月19日
三木高1年生の授業。
「校外模試」の仕組みとその出題範囲、レベルの説明。特に、中学校の時とは、模試の性質が異なることに重点を置いて説明。
その後、数学は、応用レベルの問題指導。初見では解けない問題でしょうけど、頑張っていきましょう。
Tweet
« テスト返却中・・・
夏至 »
このページの先頭へ
最近の記事
診断テスト
成績最上位層の共通点
中3・高3受験生の放課後の時間
突き抜ける
中1数学で差がつく要因
「香統模試」返却
差
学校の枠を超える
意識改革
今日から、通常授業
バックナンバー
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年